2014年10月16日(木)のメモ

« 前の日 次の日 »
07:53おはようございます、今日も寒いね、そろそろスカジャン、活躍かな? [あいさつ]
07:54人生に必要な3つの出会いとは、人と言葉とチャンス [原稿メモ]
07:57怠け者症候群が続くと、このくま先生を傍らに置いていると、無理矢理やる気が出てくる、いや、出そうとする [Nounours] [自撮]
07:59くま先生が、”Je n’ai rien à faire de tes excuses.”と”.Il nous reste peu de temps.”と言うお言葉をテレパスしてくる。 [Nounours]
08:07今日は、小泉今日子さんのこの曲をじっくり聴いてみましょう 作詞も小泉さんです [音楽]
08:08”きっと”じゃなくて、”本当に”あなたにあえてよかったと思う [ささやき]
08:10今日は人との逢着に畏敬と感謝を感じる日であります。誕生がなければ出会いもないわけですから…… [ささやき]
08:15pep talk: やる気がおきるようにかける言葉 [英語]
08:17底なし沼を英語で言うと、辞書ではa bottomless swampと言うが、映画とか小説だとquick sand (流砂、危険で油断のならない事態)で出てくることが多い [英語]
08:28marais sans fond sables mouvants 底なし沼と流砂 [フランス語]
13:38やっとテリトリーに容れて貰えたのに、調子に乗って僕はそこを掘ってしまうと言う愚かな行為をしてしまったんだ [台詞メモ]
13:56懐かしいドラマだね?パパとなっちゃんだったかな?小林稔侍が人気出てきた頃だったなぁ > あやしい仏語遣いinアフリカ
13:57たまにはね?またにはね? [私の空耳] [空目]
14:07建築家が設計する椅子 [ささやき]
14:1825年前のドラマ「ツインピークス」の新シリーズが放映されるらしい [youtube]
14:24あたしは、トレインスポッティングの続編「ポルノ」を早く見たいが、ダニー・ボイルとユアン、仲直りしたのかな?けんかしているから、続編制作が停滞していると聞いたけど [映画]
14:34leave no man behind 誰一人残さない? 一人も残すな この場合Dead or Aliveって言うのが省略されているのかな? [英語]
14:35Reward 5,000$ Dead or Alive と言う手配書は、遺体でも5000ドルくれるってことだね? [英語]
14:37I don’t know if he is dead or alive. 彼が死んでいるか生きているか私は知らない。 I don’t know if he wants to live or die. 彼が生きようとしているか死のうとしているか私は知らない。訳しかた間違ってないかな? [英語]
16:34Oo。。( ̄¬ ̄*)Oo。。( ̄¬ ̄*)すごい、眠い!! [ささやき]
20:45youtubeの下に出る広告は当分触っちゃだめだね [youtube] [ニュース]

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.