2015年01月01日(木)のメモ

« 前の日 次の日 »
09:17元旦にしないほうが良いこと 1.掃除(福の神まで掃きだしてしまう) 2.賽銭以外のお金を使わない(1年支出に悩まされる) 3.煮物をしない(灰汁=悪を出さない) 4.できるだけ水に触れない(洗濯等を避ける、炊事は午後に) 5.けんかをしない(笑って過ごそう) 1・2・3は今のところ大丈夫、4はもうしちゃったよ、炊事しちゃったよ、5はぼっちだからしないけど [小耳に挟みまして]
09:38太る原因 1.精製された小麦粉食品2.精製された塩3.チョコレート4.人工甘味料を含むもの、特に清涼飲料水 [小耳に挟みまして]
10:02今年の抱負のことを考えたら、まず、抱負と言う漢字の意味にこだわっている自分。中学生の頃、抱負と言う意味なのに、なぜ、「負け」と言う言葉を使うのか、不思議だった。でも、「負」と言う字の本来の意味は…、長くなるので、続きはblogで [雑学]
11:52年賀状、今から書くから許して!!、今日中に出します [言い訳]
13:38灰のような雪が降っている、今年の初雪だね? [天気]
14:59糸魚川−静岡構造線と呼ばれる大断層線 駿河湾−富士山の脇−山梨県−八ヶ岳−白馬山−黒部川または糸魚川−富山湾 ここで大規模地震が起きたら、日本は分断されてしまうね? [小耳に挟みまして]
23:06今日の自分の残念、もしくは反省 1.冷蔵庫を開けっ放しにしてあった。→しまっているか,確認すること 2.blogに結構良い文章書いたのに、下書きすら残っていない。→登録確認怠るな 3.妹に頼まれていたものを病室から持ち帰っていない。→頼まれたことはメモすること []

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.